【期間限定】丹後あかまつ号<丹後クラフトビール列車>
丹後与謝野生まれのホップを使って作られたクラフトビールと
丹後のおいしい食材を車窓から広がる絶景を見ながら楽しめる列車です!
イベント概要
丹後あかまつ号 | 京都丹後鉄道が運行する観光列車で、「丹後くろまつ号」がレストラン列車に対して「丹後あかまつ号」はカフェ列車としてカジュアルに乗って沿線をご旅行していただけます。 丹後あかまつ号から見える景色は、すべてがフォトスポットで、中でも由良川橋梁や奈具海岸は海外からも訪れる方も多くいらっしゃいます。車窓から広がる絶景を眺めながら過ごす最高の時間をお届けします。 |
丹後与謝野ビールとお料理紹介(一例) | 丹後与謝野では西日本一のホップの生産地として多くのビアファンから高評価を受けています。 クラフトビールに閉じ込めたフレッシュなホップの香りを是非ご堪能ください! ビールに合わせるおつまみは、丹後で採れた食材を使って作られた自慢の品々。 丹後の豊かな恵みをお楽しみいただけます。
<ご提供お料理> ①クラフトビールコース クラフトビール2本、阿蘇海イワシのアヒージョ、田舎野菜ピクルス、丹後米キャラメリゼ(与謝野ホップ入り) ②ソフトドリンクコース みかんのじゅーす、阿蘇海イワシのアヒージョ、田舎野菜ピクルス、丹後米キャラメリゼ(与謝野ホップ入り)天橋立キャンディのお土産付 ③キッズコース みかんのじゅーす、丹鉄うさくまケーキ(いずれか1つ)、天橋立塩バターサンド(2個)、松並木クッキー、丹後米キャラメリゼ(丹後米入り)天橋立キャンディ、丹鉄グッズのお土産付き
※ ビールは開栓してお渡しします。未開栓のままお持ち帰りができませんのでご了承ください。 ※ 内容は変更になる可能性があります。
|
運行日 | 2022年8月20日(土)・27日(土) ※ 9/17は、海の京都DMOの京都駅発のツアー(詳細)をご利用ください。 |
ルート | 西舞鶴駅13:14 → 天橋立駅14:02 |
料金 | 大人・小児同一料金 1人 3,000円 6歳未満のお子様はお席・ |
お申込み | ページ一番下のボタンからご希望のお日にちを選択してご予約ください。 もしくはお電話でも承っております。コールセンター0570-200-770 ※5日前ま で の予約制になります。 |
ご確認ください | ■コースには丹後あかまつ号乗車整理券、西舞鶴から天橋立までの乗車券、クラフトビール2本、おつまみがセットになっています。 ■ご乗車当日に風邪などの症状がある方はご乗車いただけません。 ■ご乗車前に検温と手指消毒をお願いします。(37.5℃以上の方はご乗車いただけません。) ■飲食の時以外はマスクの着用をお願いします。 ■ご乗車の5日前までにご予約ください。 ■ご乗車の5日前よりキャンセル料が発生いたします。 ■最少催行人数に満たない場合は、運休となる場合がございます。 ■新型コロナウイルス感染状況によって、やむ終えず中止する場合がございます。 ■アレルギーの関係で、イワシをお召し上がりいただけない場合は、牡蠣のアヒージョをご用意いたします。ご予約時にお申し付けください。>>>tantetsu-invite@willer.co.jp |
イベントについて | ~「食の京都」丹後いちおし食材プロモーション事業として実施し 主催 京都府丹後広域振興局 運行 WILLER TRAINS株式会社 (企画)株式会社ローカルフラッグ
|