「もうひとつの京都 周遊パス 海の京都エリア」を発売します
新型コロナウイルスの影響を受けた京都府内の観光振興を目指し、
お得に周遊していただける乗車券を発売します。
イベント概要
ご利用範囲 | 京都丹後鉄道:線内全区間普通列車・快速列車・特急列車自由席 (高速バス・登山バス・コミュニティバスを除く) ※ 特急列車指定席を利用の際には別途指定席特急料金が必要
|
ご利用期間 | 2020年8月29日(土)~2021年3月31日(水) /1日乗車券・2日乗車券併せて5,000枚限定売り切れ次第販売終了 ※2日乗車券は、令和3年3月31日をご利用開始日とした場合、翌4月1日にはご利用になれませんのでご注意ください。 |
発売額 | 1日乗車券 大人 2,200円 (小児 1,100円) 大人 4,100円相当 |
発売箇所 | 京都丹後鉄道:各有人駅 ※丹鉄ホームページにてWeb販売あり |
払い戻し | 払い戻しは、有効期間内に未使用(利用日未記入)の場合に限り、発売箇所にて取扱います |
有効期間 | 乗車券の有効期間は2020 年8 月29 日(土)~ 2021 年3 月31 日(水)です |
パス購入特典 | 1 、伊根傘松観光券(伊根湾めぐり遊覧船・天橋立ケーブルカー・リフトのセット券) 通常 1,400円→1,100円※ご購入の方に「かさぼう」オリジナルグッズをプレゼント 2、電動アシスト自転車e-Bike ※要ご予約 加盟店にて電動アシストe-Bikeレンタル料10%引きで利用可能 内湯旅館木津館(夕日ヶ浦木津温泉駅前) お問い合わせ:合同会社 海の京都e-Bikes https://kyoto-ocean.com 3 、丹鉄珈琲1杯無料 提供場所:114kmcafe 4、 京都交通 福知山駅前営業所にてグッズをプレゼント ご購入の方先着200名様に福知山市のグッズをプレゼント |
【さらに!京都・二条からお越しの方には特別価格にて購入可能です】 | JR線(京都・二条~福知山・東舞鶴・西舞鶴)の行き帰りの乗車券と特急券をご購入の方は
1日乗車券 通常大人 2,200円 → 特別価格 200円 通常小児 1,100円 → 特別価格 100円
【購入条件】 ①日本旅行 TiS京都支店・TiS京都西口支店にて、JR線(京都・二条~福知山・東舞鶴・西舞鶴)の行き帰りの乗車券と特急券を同時購入 <緊急事態宣言中の発売について>
緊急事態宣言の発出を受けて、1/18(
お申込みはTiS京都西口支店のみとなっております。
※TiS京都西口(営業時間11:00~19:00 ⇒ 11:00~17:00に変更となります)
②JR線(京都・二条~福知山・東舞鶴・西舞鶴)の当日有効の行き帰りの乗車券と特急券を京都丹後鉄道・丹後海陸交通・京都交通の発
○周遊パス(本券)との引き換え、または、当日有効な行き帰りの乗車券・特急券をお持ちの方への特別価格での購入については、発売箇所にて行き帰りのJR券の提示が必要となりますので、到着駅で改札を通過する際、行きのJR券を返却してもらえるよう改札係員までお申し出ください。
【引換について】 日本旅行で購入した周遊パス(船車券)は、ご利用される前に必ず京都丹後鉄道・丹後海陸交通・京都交通の発売箇所で周遊パス(本券) 【払い戻し】 日本旅行で購入したJR券と周遊パス(船車券)は、出発前であれば所定の払い戻し手数料をお支払いいただくことで、払い戻しすることが可能です。(払い戻しは購入店舗のみとなります) ※運行不能など異常時を除きます。 |
【特別価格にてご購入の方へご注意】 | <特別価格で発売の条件> 〇きっぷの出発・到着駅及び経路について 1、京都または二条駅を出発駅とし、福知山、西舞鶴または東舞鶴のいずれかを到着駅とする行き帰りの乗車券及び特急券(出発駅と到着駅が逆の場合も可)で、福知山は山陰線経由、西舞鶴または東舞鶴は山陰本線・舞鶴線経由の場合。
2、京都または二条駅を出発駅とし、上記1、の経路で福知山または西舞鶴を経由して 京都丹後鉄道線内の各駅を到着駅とする往復の乗車券及び特急券(出発駅と到着駅が逆の場合も可)。
※上記の出発駅及び、到着駅以外のきっぷについては、その区間を含むものであっても 特別価格での発売の対象となりませんのでご注意ください。
例1):東海道線の山科から山陰線の豊岡までの往復。 ⇨京都~福知山の区間を含みますが、きっぷの出発駅及び、到着駅が、上記1、2 の条件に当てはまらないため、特別価格での発売は出来ません。
例2):京都から大阪、尼崎を経由して(福知山線経由)福知山までの往復。 ⇨乗車経路が、上記1、2の条件に当てはまらないため、特別価格での発売は出来ません。
〇切符の種類について 往復の乗車券は、往復乗車券のほか、ゆきとかえりが、それぞれ片道乗車券の場合等でも可能ですが、特急券についても、ゆき・かえりの分が必要です。
<ご購入の際に必要なきっぷ及び、ご購入いただける枚数について> 〇お持ちいただくJR線のきっぷとその使用条件について ゆき・かえりのきっぷのうち、ゆきのきっぷが使用済み(乗車済み)で、かえりのきっぷが未使用(乗車前)の場合に限ります。また、ご購入には窓口でゆき(使用済み)とかえり(未使用)の両方のきっぷをご提示いただく必要があります。 ご購入される際、窓口にて、ゆき・かえり両方のきっぷをお見せ下さい。
※ゆきのきっぷについては、下車される駅で回収されないよう、お持ち帰りになる旨を駅係員へお申し出ください。回収されますと、特別価格でご購入いただけません。
<ご利用にあたっての注意事項> 特別価格及び、通常価格での発売に関わらず、この周遊パスは、必ず乗車される前にご購入下さい。乗車前にご購入されていない場合は、フリー区間内であっても、別途、乗車区間の運賃・料金をお支払いください。
※無人駅からご乗車になり、下車駅にて周遊パスを購入される場合や、JR線からの直通列車等にご乗車され、周遊パスをお持ちにならないまま、フリー区間内をご利用される場合等も、別途運賃・料金が必要となります。
〇周遊パスの内容について フリー区間やご利用いただける列車、購入特典等、このきっぷに含まれる内容につきましては、特別価格、通常価格ともに同じ内容となります。内容の詳細につきましては、「ご利用範囲」の欄をご確認ください。
◎特別価格にてご購入される場合は、あらかじめ日本旅行さんでのご購入が大変便利です◎ 駅窓口にて特別価格にてご購入の際には、JR線の行き帰りの特急券と乗車券が必要となりますので、JR線を降りられる際には、必ず無効印を押してお持ちください。JR線の行きの特急券・乗車券に特別価格にて購入済と分かる判子を押印いたしますが、必ずご利用済のJR線の行き券をお持ちください。未使用のJR線行き券に購入済印を押した場合、使用できなくなる場合があります。 また、引き換えにはお時間がかかる場合がございますので、お時間に余裕をもって窓口にお越しください。
※ 行きが京都・二条より福知山、帰りが西舞鶴より京都・二条へお戻りになられるなど周遊もしていただけます。 ※この場合の「行き帰りの乗車券」とは普通乗車券とし、回数券や定期券は含まれません。 |
「もうひとつの京都」にぎわい回復支援事業について | 本取組は京都府の「もうひとつの京都」にぎわい回復支援事業です。海の京都エリアの他にも、森の京都、お茶の京都でもそれぞれのエリアのパスが発行されています。お得なパスを上手にご活用いただき観光をお楽しみください。 京都府事業紹介 http://www.pref.kyoto.jp/ktr/news/20200801.html 海の京都エリア旅プロジェクト https://www.pref.kyoto.jp/info/gyosei/soshiki/135/documents/tabidukuri_umi.pdf
|
お問合せ | 京都丹後鉄道 宮津本社 TEL:0772-25-2323 (平日9時から18時) 宮津駅 TEL:0772-22-3307
|