宮津(みやづ)駅

  • 宮舞線・宮豊線と宮福線を結ぶ中心駅。白磁タイルの外壁が、美しい海園都市・宮津市を象徴。

    単式、島式の複合型3面4線のホームを持つ地上駅で、丹鉄線内に15駅ある有人駅の一つで、丹鉄直営駅です。

    駅前広場は本屋駅舎に接し、バス停留所、タクシーのりばがあります。

  • 駅構内図

    駅情報

    所在地

    京都府宮津市鶴賀2065番地の4

    営業時間

    ・営業時間:5:35~23:30

    ・出札窓口営業時間:5:35~22:50

    ・宮津駅南口(京都府宮津総合庁舎側)の利用時間帯:7:30~19:30

     

    電話番号

    0772-22-3307

    きっぷの販売

    乗車券/企画乗車券/定期券

    自動券売機

    設置場所 改札口

    営業時間 駅事務所の営業時間内

    コインロッカー

    小(縦31㎝×横35㎝×奥行64㎝) 5台 300円

    中(縦49㎝×横35㎝×奥行64㎝) 5台 500円

    大(縦84㎝×横35㎝×奥行64㎝)5台 800円

     

    駐車場

    市営駐車場 24時間
    料金 30分まで無料 30分を超える1時間ごと100円 1日最大(入庫から24時間までごと)1000円

     

    駐輪場

    あり 250台

    レンタサイクル

    ATM

    宮津駅周辺の金融機関

    売店・お店

    114kmCafe

    営業時間 月~金:9:30~17:30
    土・日・祝日は休み、その他臨時休業あり

    トイレ

    改札内 改札外

    バリアフリー設備
    • 【宮舞線・宮豊線(北口)】ホーム間(自社線)
    • 【1番線⇔2・3番線】跨線橋(改札内・エレベーター)
    • 【宮舞線・宮豊線(北口)】改札外 車いす対応トイレ
    • 【宮福線(南口)】トイレ 改札外
    • 【宮舞線・宮豊線(北口)】改札外 乳幼児用設備
    • 【宮舞線・宮豊線(北口)】改札外 オストメイト
    • 【宮福線(南口)】階段・スロープ
    • 【宮福線(4番線)】階段(介助が必要)

    その他

    サイクルステーション実施駅

    乗換交通案内

    鉄道

    バス

    タクシー

    レンタカー

    周辺地図